当院では、感染症の拡大防止と受診者様の安全確保のため、以下の感染症に該当する方は、症状回復後または一定期間経過後に受診いただくようお願いしております。ご理解とご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
インフルエンザ
発症日を0日目とし、5日間経過かつ解熱後2日が経過するまで。
新型コロナウイルス感染症
- 症状がある場合:発症日を0日目とし、10日間経過かつ解熱後24時間以上経過し、咳や喉の痛みが軽快していること。
- 無症状の場合:検査日を0日目とし、5日間経過するまで。
※ 発症後10日間は不織布マスク着用や感染対策を徹底し、周囲への配慮をお願いします。
感染性胃腸炎
症状消失後2日間経過するまで。
その他の感染症
- マイコプラズマ肺炎:症状改善し全身状態が良好になるまで。
- 麻疹:解熱後3日間経過するまで。
- 風疹:発疹出現後5日間、または発疹が消失するまで。
- 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ):腫れ出現後5日間かつ全身状態が良好になるまで。
- 水痘(みずぼうそう):すべての発疹が痂皮化するまで。
- 帯状疱疹:皮膚科医の指示に従う。
- 咽頭結膜熱(プール熱):主要症状消失後、さらに2日間は手指衛生・マスク着用等を徹底。
- 流行性角結膜炎:眼科医の許可後。
- 手足口病:全身状態が安定していれば受診可能ですが、免疫不全患者との接触は1週間程度避けてください。
- 百日咳:特有の咳が消失、または5日間の適切な抗菌薬治療終了まで。
体調不良・風邪症状がある場合
可能な限り受診を延期してください。
延期が難しい場合は、医療スタッフが状態を確認し、必要に応じて対応いたします。特に咳や喉の痛みがある場合、内視鏡検査等で症状が悪化する可能性があるため、できるだけ延期をお願いいたします。
濃厚接触者の方へ
症状がない場合は受診可能です。
ただし、来院時にはマスクの着用や手指消毒など、感染対策の徹底をお願いいたします。
皆さまの安全と安心のために、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
ご不明な点がございましたら、当院までお問い合わせください。