メディメッセ桜十字

メディメッセ桜十字について

Medical

「医」について

Food

「食」について

Living

「住」について

健康診断・人間ドック

  • 企業の健診・保健ご担当者様へ
  • 人間ドック
  • エグゼクティブ人間ドック
  • 定期健診
  • 入社時健診
  • 生活習慣病予防健診(協会けんぽ)
  • 特定健診
  • 特定保健指導
  • 再検査の通知が届いたら
  • オプション検査
  • 受診者の皆さまへ
  • ウェアラブル睡眠ドック Hypnos (ヒプノス)
  • 臨床研究について(オプトアウト)
  • ボディケアサービス

新着情報

お問い合わせ

健診予約

  • 健診・人間ドック WEB申し込み(個人向け)
  • 健診・人間ドック申込書類(法人向け)

WEB問診

menu
TOP > 健診・人間ドック > 企業の健診・保健ご担当者様へ > 産業保健/衛生管理ご担当の方へ

産業保健/衛生管理ご担当の方へ

企業の皆さまの健康をサポートします。

当施設の産業保健は多職種で、企業の皆さまの健康管理をサポートします。企業の皆さまの安全衛生に関して、ご不明な点やご相談があればお気軽にお問い合わせください。

パンフレットダウンロード

こんなことでお困りではありませんか?
・初めて衛生管理を担当。法定義務が網羅できているかどうか不安…
・常時雇用者が50人を超えた。産業医はどう手配すればいい?
・衛生委員会はどのように立ち上げれば良い?
・衛生委員会を有効に活用したい。

 ↓

産業保健チームにご相談ください!

企業健診
訪問健診
産業保健/衛生管理
  • ストレスチェック
  • 産業医
  • 各種講習会
  • 衛生管理ご担当者のサポート
  • 従業員の健康サポート

ストレスチェック

労働安全衛生法により、50人以上の従業員を雇用する事業場に「ストレスチェック」が義務付けられています。(50人未満の事業所では努力義務)当施設では実施のサポートをいたします。

スタッフが訪問して詳しく説明をします。詳しくはお問い合わせください。

産業医

従業員の皆さまが健康で快適な作業環境のもと仕事が行えるよう、労働衛生の専門的見地から産業医がアド バイスを行います。
50人以上の従業員を使用する事業場には、法令により産業医の選任が義務付けられています。

各種講習会

衛生管理や健康に関する知識を広く知ることで、職場の健康づくりに活かしていただきたいと、さまざまなテーマでの講演会をお引き受けしています。

【実施例】
・メンタルヘルス講話
・労災予防講話
・生活習慣病予防・改善講話 など

事業場のニーズに応じたサポート

以下のサポートを行います。

・心身不調の予防に向けた健康管理
・職場環境改善
・健康診断内容の充実
・従業員のメンタル不調発生時
・復職時の対応
・過重労働
・労働基準監督署へ提出する書類作成 など

オプション検査オプション検査についてのご案内です。
受診者の皆さまへ(注意事項等)予防医療センターへの行き方や注意事項のご案内です。

お問い合わせは電話またはメールにてお気軽にご連絡ください。

096-300-0006

hokenshidou@sakurajyuji.jp

健診・人間ドック

  • 臨床研究について(オプトアウト)
  • 企業の健診・保健ご担当者様へ
    • 訪問健診
    • 産業保健/衛生管理ご担当の方へ
  • 人間ドック
    • 人間ドック(コース)
  • 定期健診
  • 入社時健診
  • 生活習慣病予防健診
  • 特定健診
  • 特定保健指導
  • 検査結果の読み方
  • オプション検査
  • 受診者の皆さまへ
TOP
メディメッセ桜十字

〒860-0833 熊本市中央区平成3丁目23-30 サンリブシティくまなん 3階
営業時間 9:00~18:00

※診療時間・各施設ごとの営業時間は各施設の紹介ページにてご確認ください。

施設全体のお問合せ先
電 話  0570-550-182(平日 9:00~16:30)
メール  medimesse@sakurajyuji.jp

関連グループ

  • 桜十字病院
  • 桜十字八代リハビリテーション病院
  • 桜十字八代病院
  • くまもと在宅支援病院
  • 桜十字熊本宇城病院
  • 桜十字福岡病院
  • ホスピタルメント
  • レッツリハ!
  • 桜十字グループ

  • コンプライアンス
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護

Copyright © 2022 Sakurajyuji Group. All rights reserved.